--.--.--
2008.05.30
伊勢神宮 内宮
かなり時間が空いてしまいましたが、伊勢旅行の続きです。
PCがちょっと復活^^;
賢島から内宮に近い五十鈴川駅までは近鉄線で。
JRより乗り心地が良いのでオススメです。
そこから更にバスで10分ほど、内宮へ到着。



alt="DSC_1322内宮" border="0" />


天照大神を祀る御正宮。
外宮同様、撮影も中を見ることもできません。
かなり人が多くてびっくり^^;





内宮は森や川に囲まれていて、本当に清々しい空気です。
ここにいるだけで、気持ちが清められたような、そんな感覚。
G.W真っ最中でたくさんの人で賑わっていたけれど、
人の多さもさほど気にならなかったです。
・・・・・しかし、この後のおかげ横丁で人の波に揉まれるのでした^^;






暑い~一日に、さらに熱い伊勢うどん。
これが意外と美味しかったー♪
赤福は本店でできたてを食べてきました。
あの事件もうそのように、飛ぶように売れる赤福なのでした・・・。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです
PCがちょっと復活^^;
賢島から内宮に近い五十鈴川駅までは近鉄線で。
JRより乗り心地が良いのでオススメです。
そこから更にバスで10分ほど、内宮へ到着。



alt="DSC_1322内宮" border="0" />


天照大神を祀る御正宮。
外宮同様、撮影も中を見ることもできません。
かなり人が多くてびっくり^^;





内宮は森や川に囲まれていて、本当に清々しい空気です。
ここにいるだけで、気持ちが清められたような、そんな感覚。
G.W真っ最中でたくさんの人で賑わっていたけれど、
人の多さもさほど気にならなかったです。
・・・・・しかし、この後のおかげ横丁で人の波に揉まれるのでした^^;






暑い~一日に、さらに熱い伊勢うどん。
これが意外と美味しかったー♪
赤福は本店でできたてを食べてきました。
あの事件もうそのように、飛ぶように売れる赤福なのでした・・・。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです

スポンサーサイト
2008.05.27
元町デート
週末は横浜つながりのお友達と元町ランチ。
元町のイタリアンでのんびり、ときどき大興奮した楽しいひと時でした♪


お土産に頂いた、藤沢、ドゥーサー・ドプロヴァンスの焼き菓子。
旦那さんが帰ってこないうちにこっそりと夜のおやつタイム。
最近あまり熱中できない料理。
学校も料理教室も終わって、なにかぷつんと切れた感じ。
最近何にもがんばってないなぁなんて思ってたけど、
そろそろがんばろうーっと、一歩前に踏み出すパワーをもらえました*^^*
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです
元町のイタリアンでのんびり、ときどき大興奮した楽しいひと時でした♪


お土産に頂いた、藤沢、ドゥーサー・ドプロヴァンスの焼き菓子。
旦那さんが帰ってこないうちにこっそりと夜のおやつタイム。
最近あまり熱中できない料理。
学校も料理教室も終わって、なにかぷつんと切れた感じ。
最近何にもがんばってないなぁなんて思ってたけど、
そろそろがんばろうーっと、一歩前に踏み出すパワーをもらえました*^^*
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです

2008.05.21
賢島 ばさら邸
かなり久しぶりになってしまいました^^;
G.Wの伊勢旅行の続きです。
志摩観光ホテルでランチの後は、今回のお宿、ばさら邸へ。
ロビーで青梅の和菓子を頂きました^^
外観は撮りわすれてしまい。。


貸切風呂の予約だけお願いしてお部屋へ。
一番小さいタイプだったんですけど、2人では十分な広さ。


お風呂とテラスからは英虞湾が^^
夜風が気持ちよかったな~。
予約していた貸切露天風呂はかなり広々。
5人くらいは入れそうな感じ。

この日は暴風雨だったけど、お風呂入ってベットでお昼寝してzzzz
久しぶりにのんびりー♪
***
夕食は全室個室です。
生ものが食べれないので、焼き物に変更してもらいました。



全体的に美味しいけれど、後半は少し単調になるかなぁという感じです。
旦那さんはお夜食の穴子巻きまで2人分食べてしまい、
かなりドキドキ・・・
だってこの後は・・・

旦那さんの誕生日だったので、ナイショでケーキをお願いしていました!
しっかりたいらげてくれてよかった^^

***
翌日はすっきり快晴。
部屋からも鳥の声が聞こえてきました。
昨日もこのお天気だったらお散歩したかった・・・。

朝食は和・洋から選べます。
朝から野菜たっぷり。


前日の夜にまた貸切風呂を予約しておきました。
こちらは英虞湾が望めるお風呂。
対岸から見えてしまいそうな・・・見えなそうな・・・。
賢島駅まで送ってもらい、伊勢神宮の内宮へと向かいます。

人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです
G.Wの伊勢旅行の続きです。
志摩観光ホテルでランチの後は、今回のお宿、ばさら邸へ。
ロビーで青梅の和菓子を頂きました^^
外観は撮りわすれてしまい。。


貸切風呂の予約だけお願いしてお部屋へ。
一番小さいタイプだったんですけど、2人では十分な広さ。


お風呂とテラスからは英虞湾が^^
夜風が気持ちよかったな~。
予約していた貸切露天風呂はかなり広々。
5人くらいは入れそうな感じ。

この日は暴風雨だったけど、お風呂入ってベットでお昼寝してzzzz
久しぶりにのんびりー♪
***
夕食は全室個室です。
生ものが食べれないので、焼き物に変更してもらいました。



全体的に美味しいけれど、後半は少し単調になるかなぁという感じです。
旦那さんはお夜食の穴子巻きまで2人分食べてしまい、
かなりドキドキ・・・
だってこの後は・・・

旦那さんの誕生日だったので、ナイショでケーキをお願いしていました!
しっかりたいらげてくれてよかった^^

***
翌日はすっきり快晴。
部屋からも鳥の声が聞こえてきました。
昨日もこのお天気だったらお散歩したかった・・・。

朝食は和・洋から選べます。
朝から野菜たっぷり。


前日の夜にまた貸切風呂を予約しておきました。
こちらは英虞湾が望めるお風呂。
対岸から見えてしまいそうな・・・見えなそうな・・・。
賢島駅まで送ってもらい、伊勢神宮の内宮へと向かいます。

人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです

2008.05.13
伊勢の旅。
一生に1度はお伊勢さん。
そんな言葉を聞いて、G.Wは伊勢参りへと旅立ちました。

伊勢神宮は内宮・外宮から成り、古来より外宮から参るのが正式なのだそうで、
まずは外宮へ。
外宮は、天照大神を祀る内宮の食事を司り、産業全般を守護する豊受大神。

豊受大神を祀る御正宮は、絹の幌がかけられていて、
中は見れません。撮影も禁止でした。

神殿は20年ごとに引越しをするそうで、次回は2013年。
1300年も続く遷宮によって技術が守られているのだそう。
↓次回の遷宮地は、神聖な雰囲気でした。

この日は外宮だけ歩いて、次の目的地、賢島へ。
小説、「大いなる一族」の舞台となった志摩観光ホテルでランチ^^

口コミサイトでしっかり下調べ、高評価だった為、
貧乏OLにとってはものすごく高い金額だったんですけど、
「旦那さんの誕生日だし♪」ということで大奮発^^;
晴れていれば穏やかな英虞湾を望めたはず。
うーむ、残念。

そして肝心のお料理。





正直期待しすぎたのかも^^;
バブルの栄光をひきずってしまったレストラン。
そんな感想です~。。。><
伊勢海老のスープは感動する美味しさでした。
それ以外は特に感想ありません。。
うむむ、高い高い勉強代でした(笑)
そんなわけで、今回のお宿、ばさら邸へと続きます^^;
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです
そんな言葉を聞いて、G.Wは伊勢参りへと旅立ちました。

伊勢神宮は内宮・外宮から成り、古来より外宮から参るのが正式なのだそうで、
まずは外宮へ。
外宮は、天照大神を祀る内宮の食事を司り、産業全般を守護する豊受大神。

豊受大神を祀る御正宮は、絹の幌がかけられていて、
中は見れません。撮影も禁止でした。

神殿は20年ごとに引越しをするそうで、次回は2013年。
1300年も続く遷宮によって技術が守られているのだそう。
↓次回の遷宮地は、神聖な雰囲気でした。

この日は外宮だけ歩いて、次の目的地、賢島へ。
小説、「大いなる一族」の舞台となった志摩観光ホテルでランチ^^

口コミサイトでしっかり下調べ、高評価だった為、
貧乏OLにとってはものすごく高い金額だったんですけど、
「旦那さんの誕生日だし♪」ということで大奮発^^;
晴れていれば穏やかな英虞湾を望めたはず。
うーむ、残念。

そして肝心のお料理。





正直期待しすぎたのかも^^;
バブルの栄光をひきずってしまったレストラン。
そんな感想です~。。。><
伊勢海老のスープは感動する美味しさでした。
それ以外は特に感想ありません。。
うむむ、高い高い勉強代でした(笑)
そんなわけで、今回のお宿、ばさら邸へと続きます^^;
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです

2008.05.12
みなとみらい夕焼け

すっきり晴れないこの頃、唯一綺麗な夕焼けが見れたG.W最終日。
伊勢の写真をアップしようにも、PCが言うことを聞いてくれません^^;
また明日がんばります~。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです

2008.05.05
日本大通りの新緑

ここもすっかり衣替え。
この時期の週末は、ここで栄養補給^^
今年は横浜公園に咲くチューリップにもようやく会えた。


G.Wはサンモールのフードフェスタにも行かず、
久しぶりに遠出。
賢島の温泉で癒され、伊勢神宮で身を清め、名古屋でこってりB級グルメツアー。
残り2日は夫婦共々仕事と勉強がんばります~。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっっとして頂けるとうれしいです

| HOME |